ゲーム関連

【グラブル】2023年3月更新!久遠の指輪おすすめキャラと使用したキャラ

2022年グラブル久遠の指輪おすすめキャラのアイキャッチ

久遠の指輪はグラブルをプレイしていく中で最も「誰に使おうか…」と悩むアイテムの一つです。

私自身いろんな攻略サイトやブログ、ツイッターを調べて参考にしながらキャラを選んでいきました。

そこで私も久遠の指輪を誰に使おうか悩んでいる方の力になりたいと思い、自分がおすすめと思っているキャラ、自分が実際に久遠を使ったキャラを紹介してみることにしました。

久遠の指輪を誰に使おうか、迷っている方の参考になりますように!

※2022年11月21日のアーカルム外伝(マリアテレサ編)から久遠の指輪の在庫が1個追加されました。
※2023年3月22日開催のアーカルム外伝(カイム編)では久遠の指輪の追加はありませんでした。。。

グラブルのプレイ状況

・ランク350
・古戦場は毎回20億貢献度くらい
・全属性神石編成(財布つらすぎ…)
 →土と水の約定武器実装に怯えています
・十天衆は限界超越済10人
 →ソーン、フュンフ、ウーノ以外Lv150
・十賢者はカイム最終上限済
・水着に向けて2天井分の宝晶石ストック中

→グラブルの他の記事はこちら

グラブルおすすめ系の記事
▶サプチケ ▶ガチャ天井 ▶マスターレベル
▶久遠の指輪 ▶クラス5ジョブ  
グラブル優先度系の記事
▶限界超越 ▶神石移行 ▶四象降臨
▶ダマヒヒ優先度 ▶十賢者 ▶勲章交換
▶6月にやること ▶金剛晶 ▶シェロチケ

目次(タップできます)
  1. 久遠の指輪を使用する前の確認事項
  2. 久遠の指輪おすすめキャラ
  3. 久遠の指輪を使用したキャラと理由
  4. 久遠の指輪とは
  5. 久遠の指輪の入手方法と2022年11月時点の在庫【16個】
  6. まとめ:久遠の指輪に正解はない

久遠の指輪を使用する前の確認事項

基本的には好きなキャラに使うでOK

久遠の指輪は推しに使う

久遠の指輪はキャラのステータスを底上げできるアイテムではありますが、大前提として好きなキャラに上げるのが正解だと思っています

グラブルは魅力的なキャラが多く、性能だけが全てではないためです。

この記事で紹介するのは性能厨目線でのおすすめになりますが、正解はありません。あなたが好きなキャラに使っていきましょう!

恒常キャラよりも限定キャラがおすすめ

久遠の指輪は限定キャラがおすすめ

久遠の指輪を使用するキャラは、恒常キャラよりも限定キャラがおすすめです。

最終上限解放の実装で使い道が増える場合はありますが、長い目で見るとリミテッドキャラや季節限定キャラの方が性能が高い傾向にあります

もし久遠の指輪を誰に使おうか迷っている場合は、限定キャラの中から使用頻度の高いキャラを選ぶといいでしょう。

created by Rinker
モンスター
¥4,748
(2023/06/06 20:25:52時点 Amazon調べ-詳細)

十天衆・十賢者は定期的に能力調整される可能性が高い

十天衆の限界超越について

グラブルのストーリーの中でも十天衆、十賢者は重要なポジションにいます。

グラブルが続いていく以上、彼らは必要不可欠な存在なため、仮に環境についていけない性能になったとしても上方修正等で調整が入ることが予想されます

実際、十天衆には「限界超越」が実装され、十賢者には「至賢の領域」という強化コンテンツが実装されています。

今後も定期的にテコ入れがされていくことを考えると、久遠の指輪の使用先に十天衆、十賢者を選ぶのは間違いない選択だといえます

十天衆「限界超越」のおすすめ優先度
【グラブル】十天衆「限界超越」のおすすめ優先度と素材まとめグランブルーファンタジー(グラブル)の十天衆「限界超越」のおすすめ優先度について解説しています。各十天衆の強化内容や限界超越に必要な素材、解放条件や130、150の限界超越に必要な「碧麗の証」の優先度についても紹介しています。これから十天衆の限界超越を進めようとしている方は参考にしてください。...

ラストエリクサー症候群はもったいない

久遠の指輪は温存のし過ぎはもったいない

久遠の指輪は供給量が少ないため、FFのラストエリクサーのように使うのを躊躇して貯めてしまう方も多いと思います(苦笑)。私もその一人です(笑)。

ただ、使用した際の効果が大きいため、使わずに取っておくのもそれはそれでもったいないなと思うわけです。

急なぶっ壊れキャラの実装もあると思うので(最近だと風のリミナルメアとか)1〜2個残した状態であとは使ってしまってもいいんじゃないかなというのが私の考えです例えば使わないまま引退とかしてしまったら使わなかった期間がもったいないですしね

こんなことを書いておきながら私自身、最近まで使えずにいた人間です(苦笑)。気持ちはよく分かるのですが、それでもある程度は早めに使ってしまうのがおすすめだなと思いました。

created by Rinker
Logicool G(ロジクール G)
¥8,421
(2023/06/07 04:13:37時点 Amazon調べ-詳細)

久遠の指輪おすすめキャラ

おすすめの基準はフルオート目線

筆者は基本的にフルオートでグラブルを楽しんでいます。

ガチ勢の方は手動で強いキャラも久遠の指輪候補に入ると思うのですが、この記事ではフルオートで強いキャラをおすすめしたいと思っています。

おすすめの基準はフルオート目線

例えば光属性のハロウィンフロレンス。

2022年の10月に実装され、つよばは環境を破壊したつよつよ32歳ですが、1アビのいつアサは手動で誰に付与するかを選択する必要があります。

ヒヒ掘パーティにほぼ確実に入ってくるという意味では久遠の恩恵もあるわけですが、フルオートで使うキャラではないかなと思います。

私自身はあまり手動のヒヒ堀はしない、且つほぼフルオートでしかプレイしないため、ハロウィンフロレンスへの久遠はおすすめしないです。(上述した通り、普通にめちゃ強いキャラなので久遠の指輪を使う候補としては全然ありだと思います!)

2021年グラブル夏の生放送で発表された使用率ランキング

グラブル夏の生放送の久遠の指輪使用率ランキング

これまでは「久遠の指輪の累計使用キャラランキング」が発表されていましたが、2021年8月からは直近6ヶ月の使用キャラランキングに変更になりました。

正直累計だと”今”はそんなに使われてないキャラもランクインしていたので、この仕様変更は嬉しいですね!

古戦場が開催された土、水系のキャラがランクインしているのは納得できるんですが、それにしてもナルメアがぶっ飛んでますね(笑)。

性能的にも見た目的にも入れて後悔することはないと思うので納得です。

上記でおすすめしないと書いたアナサンもしっかり入ってますね(苦笑)。強いですからね(笑)。

個人的には土古戦場で輝いたサラーサがググっと順位を上げているのが面白いなと思いました。ゼタに入れてる人も多いんですね…入れたいんですけどね…指輪が足りない(涙目)。

【参考】2020年12月生放送での久遠の指輪使用キャラランキング

2020年12月の生放送で発表された久遠の指輪使用キャラランキング

シスは全員が納得の1位でしたね。

ヴァジラはこの時点では鰹剣豪時代に入れたものが上位に入っている印象でしたが、最終上限解放が実装されて更に強くなったので、今久遠を入れるのも問題ないと思います!

オクトーは指輪返せ。

久遠の指輪おすすめキャラ早見表

▼アイコンをタップすると各属性キャラの解説に飛びます


火属性
リミテッドパーシヴァル(パーさん)のアイコン 水着メデューサ 水着クビラ
クリスマスネモネ アニラ  

水属性
ポセイドンのアイコン画像 ヴァジラのアイコン画像 リミテッドランスロッドのアイコン画像
水着シャレムのアイコン画像 カトル(限界超越)のアイコン画像  
風属性

ハロウィンリッチ 風ナルメア リミテッドシャルロッテのアイコン
バレンタイングリームニル(バレグリ) ニオのアイコン シエテ(限界超越)のアイコン画像


土属性
サラーサ(限界超越)のアイコン画像 シンダラのアイコン画像  
ガレヲン(リミテッド)のアイコン クリスマスナルメア(クリメア)  
光属性

バレンタインアグロバル 最終クビラのアイコン  
浴衣ナルメアのアイコン ソーン(限界超越)のアイコン画像 リミテッドジャンヌダルク(リミジャンヌ)
闇属性

シス(限界超越)のアイコン画像    
リッチ(リミテッド)のアイコン画像 フェディエルのアイコン画像 水着マギサのアイコン

火属性のおすすめキャラ

水着メデューサ

水着メデューサの画像

強いことが約束されている行動封印を持つキャラ。

2アビの多段アビダメがクビラ槍を相性が良く、時間経過とともにターン終了時にも自動発動するようになるため、久遠を入れた際のダメ上限アップの恩恵も大きいです、

1アビはマウント+反射で支援もできるため、持っている場合はほとんどの編成に入ってくるでしょう。

使用頻度の多いキャラほど久遠の恩恵が大きいため、持っている方で火属性を強化したい方は行っちゃいましょう!

水着クビラ

クビラ

確定TAと30%の追撃など攻撃性能が高い点が魅力です。

カウンターや多段アビだめなど攻撃手段が多いため、久遠の指輪による上限アップの恩恵が大きいです。

フルオートで使用する際は3アビを1ポチしないといけない点はネックですが、マグナ編成でも神石編成でも久遠の候補に入るキャラかなと思います。

ネモネ(クリスマス)

クリネモネ

火属性のフルオートでは一番使い勝手が良いといってもいいキャラだと思っています。中長期線に強い性能で、毎ターンの追加アビダメの威力を上げれる点が魅力です。

火力が出せるだけでなく味方強化効果も狙えるため、持っている方は積極的に久遠を入れてもいいキャラです。

アニラ

アニラ

上方修正で3アビの強化効果が消去不可になって使いやすくなったアニラ。

汎用性が非常に高く、特にマグナ編成では外れることが少ないキャラになっているため久遠を入れても問題ないと思います。

神石編成の場合はキャラが揃っている場合はスタメンから外れることが多いので、最優先ってことはないので注意しましょう。

キャラ愛がある方は水着アニラとも悩ましいところですよね…。

水属性のおすすめキャラ

ポセイドン(リミテッド)

ポセイドン

2021年7月のレジェフェスで突如現れた「とっぽい兄ちゃん」ことポセイドン。

確定TAで3分割攻撃それぞれに追撃効果が乗るため、それら全てに久遠の効果が乗れば更にダメージ効率を上げることができます。

実装直後の評価は「まぁまぁ使える強いやつ」という感じでしたが、ベリアルHLやスパバハなどの高難易度クエストではもちろん、日々の日課やフルオート編成などほぼ全ての場面で活躍できるため、水属性を強化したい方は最優先で入れてしまっていいキャラです。

ヴァジラ

ヴァジラ

鰹剣豪時代に既に久遠を入れた方も多いかもしれませんが、最終上限解放が実装されたため水属性の中でもトップクラスのキャラに返り咲きました。

火力+パーティ支援役として短期戦から長期戦まで活躍できる性能で、奥義効果にディスペルが追加されたため雑に使っても強いです。

ヴァジラはLBも強力なため、久遠の指輪が持つLB+10個効果とも相性がいいです。

かわいいですしおすすめですよ!

ランスロット(リミテッド)

ランスロットの画像

攻撃性能に特化したキャラ。

DA確定+2回攻撃と手数が多く、氷結レベル7以上ならアビダメ追撃が発生するため、久遠を入れることによる上限アップの恩恵が非常に大きいです。

高難易度クエストでは外れることも多いのですが、日課や古戦場で攻略速度を求めたい方は期待通りの活躍をしてくれます。

水着シャレム

水着シャレムの画像

高難易度攻略には欠かせない水着シャレム。

3アビの行動封印が強力なのは言うまでもないですが、弱体効果数に応じて奥義2回発動+スロウがめちゃくちゃ強いです。

2アビのアビ短縮は召喚が使えなくなるデメリットああるものの、フルオートなら全く問題ない点も嬉しいところ。

水着シャレムはサポアビの効果で最大HPが低くなるため、それを補えるという点でもおすすめです!

カトル(限界超越Lv110以上)

カトル

フルオートという意味では、カトルほど信頼できるキャラはいないのではないでしょうか。

奥義効果のスロウが強力でしたが、限界超越の実装で10%追撃まで追加され更に使いやすくなりました。

限界超越でダメージ上限アップLBを振れればアタッカーとしても十分機能するようになるため、普段からカトルを使っている方は久遠を捧げても後悔することはないかなと思います。

風属性のおすすめキャラ

ナルメア(リミテッド)

リミナルメア

もはや説明不要の圧倒的攻撃力で様々な環境を破壊したリミナルメア。

アルバハNの連戦やグランデHLの救援ヒヒ堀などで使っている方も多いのではないでしょうか。

確定TAや1ターンの攻撃大幅アップが超強力なので、その能力を更に底上げするために久遠の指輪を使うのはめちゃくちゃおすすめです

風有利古戦場は終了しましたが、しばらく風ナルメアを超えるキャラは出ないはずなので久遠を入れても後悔はしないと思います。

グリームニル(バレンタイン)

バレグリ

分割攻撃+確定TAが強力なバレグリ。

アビリティも多段アビリティで、フルオートで雑に使っても超強いです。

高難易度ではリミテッドグリームニルの方が使いやすい場面はありますが、普段使いを考えるとバレグリに久遠を上げたほうがいいかなと思います。

古戦場で肉集めを通常軸で考えている上級者の方、結局いつもバレグリ使ってるな〜という方は遠慮なく使ってしまっていいでしょう。

ニオ(限界超越Lv130以上)

限界超越によりバッファーとして超絶使いやすくなったニオ。

短期周回でなければほとんどの場合でパーティに入ってくるため、使用頻度という意味での対費用効果は高いと思います。

レベル150まで育てられればディスペルガードを味方に展開できるため、古戦場での活躍にも期待できます(2021年11月の風古戦場ではMVPクラスの活躍でした)。

風の最優先はナルメアですが、更に風を強化したいという方におすすめです。

シエテ(限界超越Lv110以上)

シエテ

限界超越によって追加される奥義効果の「味方のダメージ上限15%アップ」が超強力。

Lv120以上はやや微妙ですが、とりあえず1段階限界超越すれば風パーティの戦力を向上できます。

2021年12月に実装された「スーパーアルティメットバハムート(スパバハ)」ではトップクラスの活躍をするので、150まで上げてる方は優先して久遠を捧げたいですね!(そういう方は既に久遠を上げていそうですがw)

今後実装されるジークフリートHLもバトルシステムVer2なので、活躍するのは間違いないでしょう。

土属性のおすすめキャラ

サラーサ(限界超越Lv120以上)

サラーサ

倉庫番だったサラーサが限界調節Lv120から一気にトップクラスのアタッカーに生まれ変わりました。

フルオートで使ってもとんでもない強さを発揮するため、Lv120(理想は130)まで育成ができているなら久遠の恩恵をしばらく受けることができると思います。

競合揃いの土属性でも限界超越後はパーティ編成の最優先候補になることが多いため、今後もしばらく腐ることはなさそうです。

ディアスポラHLで居場所がなかったように高難易度バトルでの出番は少ないかもしれないですが、古戦場なら速度を出すキャラとしても活躍できます。

created by Rinker
RedBull(レッドブル)
¥6,200
(2023/06/06 16:44:09時点 Amazon調べ-詳細)

シンダラ

シンダラの画像

攻撃大幅アップ+2回行動やディスペル、デバフや全体かばうなど、攻撃から防御、支援まで様々な役割を果たせるシンダラ。

長期戦になるほど強化されていくので、フルオートでも雑に強いです。

最終上限解放前でこの強さなので、最終上限する再来年のことを考えると今から久遠を入れても後悔することはないでしょう。

ガレヲン

ガレヲンの画像

行動が1ターン毎だったり、アビダメも割合なので久遠の効果がないという点は気になるものの、攻撃時は毎回攻撃大幅アップしている状態になるため、その上限を更に伸ばしたい場合は候補になります。

3アビの効果で防御力300%の状態で戦えることになるため、ガレヲンを使っているときに落ちるということはほとんどないと思いますので、多くの場面に場に残り続けるという意味では強化しておいても悪くないのかなと思います。

ナルメア(クリスマス)

クリメア

攻撃面、防御面のどちらを見ても優秀で、クリスマスナルメアがいるかいないかで討伐速度に大きく影響が出てしまうことが多いです。

高速周回から長期戦までどんな場面でも使いやすいため、全属性の中でも優先して久遠を使いたいキャラです。

ただ次の古戦場はだいぶあとということ、サラーサの限界超越Lv150がかなり強力なため、実装当初に比べると使用優先度は落ちてきている印象ではあります。

光属性のおすすめキャラ

アグロヴァル(バレンタイン)

アグロヴァル

アビリティの全てがダメアビで、追加効果も強力です。奥義を撃てばアビ間隔が短縮されるため、フルオート放置でも高いダメージを与えてくれます。

最近流行りのリミテッドネハン入りのパーティでは使いづらい部分もありますが、ネハンがいない場合は編成に入ってくることが多いです。

フルオート派の方は久遠を使っても後悔しないと思います。

ソーン(限界超越Lv110以上)

ソーン

限界超越によってフルオート性能が大きく向上しました。アビリティダメージの威力が高く、ダメージ上限アップのLBも相まって火力が高いです。

元々持っていた奥義効果での味方全体にクリティカル付与も強力なため、光属性に力を入れている方はソーンに久遠の指輪を使うのもありでしょう。

※限界超越が実装後に追記
待望の限界超越レベル150が解禁されました。ソーンはアビダメ上限アップをもらっていて、更にフルオート性能が増した印象です。

サラーサやシス、ニオのようにめちゃくちゃ強いかといわれるとそうではありませんが、光属性が好きな方やネハンを持っていない方はソーンに久遠を使っても後悔することはないと思いました。

ジャンヌダルク(リミテッド)

リミジャンヌ

入手した人はほぼスタメン入りしてるんじゃないかと思うほど使用率が高いリミジャンヌ。

一発の火力はないものの、味方全体にTA付与やTA時に追撃効果が強力です。

使用頻度の高さから、久遠を使っても恩恵を受けられるキャラの一人といえるでしょう。

2022年1月時点の感じだと、次の古戦場も余裕でスタメンに入りそうな気はしています。

闇属性のおすすめキャラ

シス(限界突破以上)

シス

ただでさえ最強クラスだったシスが、限界超越によって更に強化されました。

特殊な編成を組まない限り外れることはほぼないため、入手した段階から久遠を入れてもいいと思います。少なくとも闇属性で久遠を入れるなら最初はシスにするのがおすすめです。

私自身、初めて久遠を捧げたキャラでもあります。日々とんでもない火力貢献度を叩き出してくれて感謝しかないです(笑)。

※限界超越が実装後に追記
待望の限界超越レベル150が解禁されました。正直レベル130で貰えるサポアビが壊れているので、レベル150での強化は控えめな印象でした。サラーサと同じく通常与ダメ強化がほしかったですね…。

ただ、相変わらず強いことには変わりないため、安心して久遠の指輪を使って問題ないと思います。

created by Rinker
Logicool G(ロジクール G)
¥6,327
(2023/06/06 21:01:08時点 Amazon調べ-詳細)

リッチ(リミテッド)

リッチのステータス画像

闇属性に久しぶりのリミテッド枠として追加されたリッチ。

最初から強いのはわかっていましたが、使えば使うほど強さを実感できるため、久遠の指輪を入れても後悔がないです。

闇属性の最優先は相変わらずシスですが、闇に力を入れたい方で誰に久遠を入れたらいいか迷っている方は、リッチに使用すれば確実に戦力強化になります。

2022年1月の闇有利古戦場もMVPクラスの大活躍でした。私も古戦場中に久遠を入れました(笑)。

フェディエル

フェディエルのステータス画像(久遠の指輪)

スペックを見て書いてあることが全部強いフェディエルですが、しばらく使って思ったのはその通り強いということです(笑)。

2022年1月の闇古戦場でも当たり前に大活躍してくれました。というかフェディエルがいるかいないかで結構編成が変わったようにも思います。

闇としてはシスやリッチの方が優先度高いと思いますが、フェディエルも十分強すぎるので闇を強化したい方はためらわずに指輪を捧げましょう。

オーキス(リミテッド)

オーキス

最終上限解放が実装されてから一気に強化されたオーキス。

これまで背水編成メインだったの闇属性が、渾身編成にも傾き出したのは間違いなくオーキスのおかげ。奥義を撃つ度に3アビが使えるようになるため、奥義の回転頻度も高く、1,2アビの強化も強力です。

シスには久遠を使っていて更に誰かに久遠を使いたいとなった場合は候補に入ってくるキャラです。

2022年1月時点ではフェディエルの方が優先度高いですかね…

久遠の指輪を使用したキャラと理由

▼アイコンをタップすると各キャラの解説に飛びます

シス ルリア オクトー
プレデター ヴァジラ ロベリア
ニーア クリスマスナルメア(クリメア) エッセル(限界超越)のアイコン
風ナルメアのアイコン    

シス(万人におすすめ)

シスに久遠の指輪授与

最初に久遠の指輪を使ったキャラです。アルバハHLにつよばは、アーカーシャにグランデHLなどヒヒ堀も闇属性で行っており、既に20個以上のヒヒイロカネをドロップしているため、十分過ぎるくらい久遠の恩恵を授かっていると思います。

限界超越レベル150は無難に強い性能でしたが、古戦場の関係もありニオのレベル150を優先します。レベル130で十分強いので、引き続きヒヒ堀を頑張ってもらいます!

ルリア(今はおすすめしない)

ルリアに久遠の指輪授与

古戦場の肉集め要員として、あとちょっとダメージが足りないことがあり久遠を捧げました。全属性で使えますし十分役に立ってくれたかと思うのですが、今は多くの属性で通常軸で肉集めできるまで成長できたので、使用することはほぼないですね…。

今は肉集めように強力なキャラが各属性出てきていますので、今からルリアに入れるというのはあまりおすすめできないような気がしています。(もちろん久遠を入れることで2200万到達するという場合は入れていいと思います!)

オクトー(指輪返せランキング1位)

オクトーに久遠の指輪授与

まだフルオートが実装される前のオクトーが幅を利かせていた時代に久遠を入れてしまいました…。久遠分の仕事は…してくれたかな?

限界超越が実装され、一応1段階目までは解放したものの土古戦場で使われることはありませんでした…。サラーサは大活躍したのにね。指輪返せ!

※その後スパバハやディアスポラHLなどの高難易度では活躍してくれました!腐っても十天衆か…ありがとう!

プレデター(ヒヒ堀用)

プレデターに久遠の指輪授与

プレデターはフルオート用ではなくアーカーシャヒヒ堀用にギリギリ142万貢献度に届かない時代があり、泣く泣く久遠を入れました。

久遠分の仕事はしてくれたので後悔はしていません。

今はシスが限界超越した関係で142万貢献度に到達させる難易度がかなり下がったため、今からプレデターに久遠を入れるのは正直あまりおすすめしません

ヴァジラ(今でもおすすめ)

ヴァジラに久遠の指輪授与

最終上限解放での強化され強くなったタイミングで久遠を入れました(古戦場直前でしたし)。

奥義にディスペルがついたので古戦場で絶対使えると思ったのですが、古戦場はもちろん普段使いでも大活躍してくれています。

LBも18だけでは足りないので、個人的には今でも久遠を入れていいキャラだと思っています。

ロベリア(土マンならおすすめ)

ロベリアに久遠の指輪授与

ベルゼバブHLが実装されたとき団内に土マンがいたのですが、その方がロベリアを使ってとんでもない速度で貢献度を稼いでいた記憶がずっと残っていて、自分もロベリアを取ったら久遠を入れようと決めていたキャラでした(笑)。

ロベリアに久遠使ってどこに行くの?問題はあるんですが(苦笑)。

ベリアルHLでも大活躍してくれたので良しとします(笑)。

強いとは思うんですが、使用頻度は高くないためキャラ愛枠かもしれません!

ニーア(キャラ愛です)

ニーアに久遠の指輪授与

愛です。以上です。

クリスマスナルメア(後悔しないと思う)

クリメアに久遠の指輪授与

色んな人の動画でとんでもない火力を出しているのを見て、引いたらノールックで久遠をあげようと思っていたキャラでした。今でも土属性ではほとんどのパーティで活躍してくれているため、まだしばらくはスタメンで活躍してくれるんだろうなと思います。

土を頑張りたい方は引いた瞬間久遠を入れていいんじゃないでしょうか。それくらいにはおすすめです。クソ強い。

エッセル(クリネモネに使いたかった)

エッセルに久遠の指輪を使った画像

限界超越時は「微妙だな…」と思っていたのですが、結局作ってみたら強かったエッセル。

正直サラーサが育っていたら絶対にサラーサに使っていたのですが、火古戦場に向けてエッセルを選んでしまったため久遠を捧げました。

久遠を捧げたから強いのか、クビラ槍が強いのかはわかりませんが(たぶんクビラ槍)クリスマスネモネを持っていない私からするとフルオートで雑に強いエッセルは最高でした。

実際古戦場150HELLのタイムも20秒くらい縮まったので使ってよかったのかなと言い聞かせています(苦笑)。

風ナルメア(結局強かった)

風ナルメアに久遠の指輪を使った画像

土ナルメアに久遠を使っていたことから「属性違いとはいえ同じキャラに2個も久遠使いたくない…」と思っていました(笑)。

ですが、結局ナルメアブルーファンタジーというくらいクソ強いのは変わらないので、風古戦場前に素直に使わせていただきました。

もう10%上限がアップするだけで壊れ度が増しますね(笑)。素直にもっと早く使っておけばよかったと思いました…。

風古戦場前にこれを見ている方がいらっしゃったら早く入れてしまいましょう!

久遠の指輪を悩んでいるキャラ

キャラ 悩んでいる理由
水着シヴァ 【光シヴァ(水着)】
正直火属性なら速攻で久遠を入れてたと思います(笑)。光属性か…キャラが揃ってない中級者くらいまでなら大いに活躍してくれる気がしますが、キャラも装備も揃ってる方だと意外と出番ないかな…?肉集め編成では間違いなく活躍すると思うのですが、そのためだけに久遠は必要なさそうな…光古戦場が近くなったら考えます。
→2021年12月に実装された「スーパーアルティメットバハムート」で超絶活躍するため、光マンの方は優先度高めで検討してもいいと思います!
ポセイドン 【ポセイドン(リミテッド)】
ベリアルHLやスーパーアルティメットバハムートなどの高難易度では確実にスタメンに入ってくるポセイドン、間違いなく強いキャラだなと思っています。今はほとんどの水パに入っているため、久遠の在庫が追加されたら次はポセイドンかなと思っています。(久遠のストックはあるのですが、”今”こいつに使いたくないなという…)
風ナルメア 【ナルメア(リミテッド)】
風古戦場も近いので、多分入れます(笑)。唯一風属性がマグナ編成のため、古戦場そんなに頑張れないかも…みたいな思いがありまだ上げられていない状態です。性能はトップクラスなので、早く入れたほうが幸せになりそうです…。
→2021年11月に結局入れました。早く入れたほうが幸せになれます(笑)。
ネハン 【ネハン(リミテッド)】
最大HP減少効果がネックでフルオートではあまり使わないんだろうなと思ってたんですが、使ってみるとフルオートでも雑に強い疑惑が…。アニマアニムスコアHLやアヌビスでは久遠がなくても問題ないので、古戦場までにいいキャラ出なかったら入れるかもしれません。
リッチ(リミテッド)のアイコン画像 【リッチ(リミテッド)】
強いですよねリッチも。引いた直後から強いのはわかっているのですが、久遠を入れたから何かが劇的に変わるのか?がわからなかったため、一旦保留にしています。結局使うとは思うのですが…必要にまではもう少し様子見ようという感じです。結局入れるんでしょうけど(苦笑)。
シエテ(限界超越)のアイコン画像 【シエテ(十天衆)】
元々好きなキャラなんですが、限界超越が微妙すぎて入れるのを保留しています(苦笑)。スーパーアルティメットバハムートでは超絶活躍していますが、そもそも風はマグナなのでシエテ以外のパーツも揃っておらず、限界超越の優先度も正直低めです。そうこうしてるうちに他属性での攻略法も出てくると思うので、やはり風に思い入れがある方以外は入れる必要ないか…?と無限に悩んでいます(苦笑)。

久遠の指輪とは

選択したキャラを強化できるアイテム

久遠の指輪の効果

久遠の指輪はEXリミットボーナスを解放するアイテムです。覇業/至極の指輪とは違い、1キャラに1度しか使うことはできません

通常の指輪と異なり、付与される効果は決まっているのが特徴です。通常の指輪でつけられるEXリミットボーナスとは別枠扱いになるため、好きなキャラ/推しキャラを更に強化することができます。

久遠の指輪で得られるマスタリーボーナスの効果

  1. LB強化回数が+10回
  2. 攻撃力10%アップ(別枠乗算)
  3. 最大HP10%アップ
  4. ダメージ上限5%アップ

【重要】付け替えや取り外しは不可

久遠の指輪は1キャラに1回しか使用できず、使った指輪は付け替えたり外すことはできません

久遠の指輪は数が限られた非常に貴重なアイテムなので、使用するキャラは慎重に選びましょう。

久遠の指輪の入手方法と2022年11月時点の在庫【16個】

クロム鋼(四象降臨)と交換(在庫:9個)

クロム鋼(四象降臨)と交換(在庫:9個)

定期的に開催される「四象降臨」イベントで入手できるクロム鋼と交換することができます。基本的には、この方法が久遠の指輪を入手する主な手段になります。

四象降臨は一週間程度しか開催されず、久遠の指輪以外にも入手したいアイテムが多いため、開催された際はクエストを多く周回できるようスケジュールを調整しましょう。

四象降臨の交換優先度おすすめのアイキャッチ
【グラブル】2023年6月版!四象降臨の交換優先度と武器のおすすめグラブルで定期的に開催される「四象降臨」の交換おすすめ優先度について解説しています。黄龍、黒麒麟武器のおすすめや、四象霊晶を使って交換するアイテムの優先度についても解説しています。始めたばかりの初心者や何から交換したら良いかわからないという方は参考にしてください。...

四象霊晶と交換(在庫:2個)

四象霊晶と交換(在庫:1個)

四象降臨イベントで入手できる「四象霊晶」とも交換入手が可能です。

2021年11月に在庫が追加されたため、現在の在庫は2個となっています。

天上のトロフィーと交換(在庫:3個)

天上のトロフィーと交換(在庫:2個)

天上征伐戦をクリアして入手できる天上のトロフィーと交換できます。

天上のトロフィーは他にも豪華なアイテムと交換が可能ですが、特別な理由がない限り久遠の指輪から交換していくのがおすすめです。

アーカルム外伝の交換報酬(在庫:1個)

アーカルム外伝の交換報酬(在庫:1個)

2022年11月からスタートした新イベント「アーカルム外伝」の交換報酬として在庫が1個追加されました。

普段砂箱をプレイしない人にもめちゃくちゃ美味しいイベントになっており、小王冠条件も全然優しいため、開催中は必ず交換するようにしましょう。

グラブルに推しがいますキャンペーン(在庫:1個)

現在は入手できませんが、2022年3月の周年イベントの一環で久遠の指輪が配布されました。

まとめ:久遠の指輪に正解はない

誰に使うか悩むことの多い久遠の指輪のおすすめキャラについて解説しました。

性能重視で決める人が多いとは思いますが、中には性能無視で自分の推しに使用する方も多くいます。ゲームですので、自分が楽しめる方法で久遠の指輪を使うのが一番いいです。

この記事では性能重視のおすすめキャラを紹介しましたが、ゲームは”今”楽しいことが大事です。今よく使っているキャラに使うことで効率よくゲームをプレイできますので、難しく考えず好きなキャラに使っていきましょう!

グラブルおすすめ系の記事
▶サプチケ ▶ガチャ天井 ▶マスターレベル
▶久遠の指輪 ▶クラス5ジョブ  
グラブル優先度系の記事
▶限界超越 ▶神石移行 ▶四象降臨
▶ダマヒヒ優先度 ▶十賢者 ▶勲章交換
▶6月にやること ▶金剛晶 ▶シェロチケ