記事内に商品プロモーションを含む場合がございます。

家電・ガジェット

【2023年6月】Amazonタイムセール祭りはいつ?おすすめの買ってよかった商品を紹介

【2022年】Amazonタイムセール祭りはいつ?おすすめの買ってよかった商品を紹介

大体1ヶ月に1回程度開催されるAmazonタイムセール祭り

Amazonは見ているだけでついポチポチしちゃいがちなんですが、Amazonタイムセール祭りまで待てば数%〜数10%割り引かれていることも珍しくありません。

特にiPhone関連PC・ガジェット関連が割引されることが多いため、普段はウォッチリストに追加してAmazonタイムセール祭りのときにまとめて購入するのがおすすめです!

この記事でわかること

■おすすめのiPhone・ガジェット関連商品
■Amazonタイムセール祭りでお得に買物する方法
■そもそもAmazonのセールはいつ開催されるか

この記事ではスマホ用品やテレワーク用のおすすめアイテムなど、Amazonで買ってよかった実際に使っているものを紹介します。

ちゃんもぐ
ちゃんもぐ
不定期に開催されるタイムセール祭りでおすすめの商品も紹介しています!
中でもAnkerの充電器モバイルバッテリーはタイムセール祭りで10~20%ほど安くなることが多いです!気になる製品がある方は、タイムセール祭りでチェックしてみましょう!

製品レビュー関連記事
2023年に
買ってよかった

Amazonおすすめ
楽天市場の
お買い物マラソン

楽天市場の
スーパーセール

リモートワーク
おすすめグッズ
M1MacBook
おすすめ周辺機器
ミラーレス一眼
おすすめアクセ
クラムシェルモード
おすすめ周辺機器
目次(タップできます)
  1. 【6/1~6/4】Amazonタイムセール祭りが開催!
  2. Amazonタイムセール祭りでお得に買物する方法
  3. Amazonで買ってよかったもの:PC関連品
  4. Amazonで買ったよかったもの:スマホ関連品
  5. Amazonで買ってよかったもの:イヤホン・スピーカー
  6. Amazonで買ってよかったもの:日用品
  7. Amazonのセールはいつ開催?過去開催期間も紹介
  8. まとめ:Amazonではセールを活用しながら買い物しよう

【6/1~6/4】Amazonタイムセール祭りが開催!

【6/2~6/4】Amazonタイムセール祭りが開催!

2023年6月1日(木)09:00 ~ 6月4日(日)23:59までAmazonタイムセール祭りが開催されます

Amazonデバイスモバイルバッテリー・充電器等のAnker製品、電子書籍を読むのに最適なKindle Paperwhiteアルカリイオン水などの日用品まで様々な商品を割引価格で購入することができます

この記事で紹介している製品も安くなっている可能性があるため、期間中はAmazonをチェックしてみましょう

なお、30日間無料登録ができる「Amazonプライム会員」に登録すれば、購入した商品が最短で翌日に届く「お急ぎ便・お届け日時指定便」を使用することができます。

他にもAmazonプライムビデオAmazon Musicが200万曲聴き放題など、様々なサービスを利用できますので、ぜひこの機会にお試しください!

Amazonタイムセール祭りでお得に買物する方法

ポイントアップキャンペーンに参加する

ポイントアップキャンペーンに参加する

Amazonタイムセール祭りで買い物をする際は、必ず事前に「ポイントアップキャンペーン」に参加しましょう。

全ての条件を満たすことができれば、買い物をした際のポイント還元率が最大10%にまでアップします!

プライム会員でない方でも還元率がアップしますので、必ず参加するようにしましょう!

ポイントアップキャンペーンへの参加方法

ポイントアップキャンペーンへの参加方法

キャンペーンへの参加は簡単で、タイムセール祭りが始まる前に登録をし、セール中に合計10,000円(税込)以上の買い物をするだけです。

  • タイプセール祭りのページからポイントアップキャンペーンにエントリーする
  • タイムセール祭り中に10,000円(税込)以上の買い物をする
    ※タイムセール祭り中にエントリーすれば、エントリーする以前の買い物もポイントアップの対象になる

ポイントの付与は約1ヶ月後

ポイントの付与は約1ヶ月後

タイムセール祭りで購入した際のポイント付与は、30日〜40日後に行われます。

すぐに還元されない点がネックではありますが、ポイントの有効期限は最後のポイント加算から1年間もあるため、ポイントが失効してしまうようなことは少ないでしょう。

Amazonで買ってよかったもの:PC関連品

BoYata ノートパソコンスタンド

Boyataのノートパソコンスタンドの画像 Boyataのノートパソコンスタンドの画像

某ウイルスの影響で2020年に在宅勤務が増えた関係で購入した商品ですが、めちゃくちゃPC作業が捗るようになりました。

やはりディスプレイが目線の高さにあるのって大事だなと。PCとの接着面に熱がこもらないよう、放熱のために中央部分がくり抜かれたデザインになっているのもよく考えられているポイントです。

高さや角度調節が細かくできるのですが、位置を決めてしまえばタイピング中に高さが変わってしまうなんてこともないくらいしっかり固定できます。

私は14インチのMacBookProで使用していますが、16インチMacBookProでも問題ないと思います。

もちろんiPadProで使用するのもいいと思います。

難点は快適感を増すためにキーボードやマウスまで欲しくなってしまうことですかね(苦笑)。

PCスタンドのなかでも売れ筋上位の商品なので、緊急事態宣言後も在宅勤務が続く方はぜひ検討してみてください。

BoYata ノートパソコンスタンドの画像
【2023】BoYataノートパソコンスタンドをレビュー!2年間使ってわかった良い点・悪い点AmazonでベストセラーとなっているBoyataのノートパソコンスタンドを2年間使ったレビューを紹介しています。実際に使ってわかった良い点や高さ・角度調整のしやすさ、持ち運び安さも解説しています。Boyataのノートパソコンスタンドについて調査している方は参考にしてください。...

Anker Magnetic Cable Holder

Anker Magnetic Cable Holder(マグネット式ケーブルホルダー)の画像

いろんなYoutuberもおすすめしているAnkerの「マグネットケーブルホルダー」です。

デスクの上に煩雑になったケーブル類をスッキリまとめることができます。私はリビング用と寝室用に2つ購入しています。

付属しているマグネットクリップをケーブルに取り付け、ケーブルホルダーに取り付けるという仕様になっています。

マグネットクリップは5個入なので、よほどケーブルを多用していなければ事足りるかと思います。

私はUSB-Cケーブル2本、Lightningケーブルを1本スッキリ収納しています。

最初は「いるか…?」と思ってたんですが、買ってからはデスク周りがかなりスッキリしました。

ケーブル類の整理に悩んでいる方はぜひ購入してみてください。

Anker Magnetic Cable Holder(マグネット式ケーブルホルダー)のアイキャッチ画像
【Anker】Magnetic Cable Holderをレビュー!デスクの整理整頓に最適!Anker(アンカー)のMagnetic Cable Holder(マグネット式ケーブルホルダー)のレビューを紹介しています。Amazonや楽天市場で大人気のこの商品の良い点・悪い点や使ってみた使用感についても解説しています。Ankerのマグネット式ケーブルホルダーが気になってる方は参考にしてください。...

LG 29インチウルトラワイドモニター

BenQのデスクライト「ScreenBar(スクリーンバー)」の色温度(青み)

今は自宅でリモートワーク/テレワークをしている人も多いと思います。

これまでは普通の24インチ液晶モニターを使っていたのですが、広い作業スペースが欲しくなりLGのウルトラワイドモニターを導入しました。

実際に使ってみるとブラウザを2つ並べて表示できるので、調べ物をしながらの作業スピードが格段に上がりました。

リモートワークはもちろん、ブログの執筆快適度も大幅に上がった気がします。

片面をYoutubeやNetflixなどの動画を再生しながら、もう片方で調べ物や作業をするといった使い方もできるので、PCであれこれしたい人におすすめです!

LGの29インチウルトラワイドモニター「29WP500-B」をレビュー!モニターアームの装着例も
LGの29インチウルトラワイドモニター「29WP500-B」をレビュー!モニターアームの装着例も2021年5月18日に発売開始されたLGの新商品、29インチウルトラワイドモニター「29WP500-B」のレビューを紹介しています。モニターアームの装着についてやリモートワークでの使用感から良い点悪い点、製品の特徴も解説しています。LGウルトラワイドモニターの購入を検討している方は参考にしてください。...

LG 34インチウルトラワイドモニター

29インチウルトラワイドモニターとの大きさ差分

29インチウルトラワイドモニターを経験してすぐに「広い画像めっちゃ良い!もっと広い物が欲しい!」と思って買ったのがLG34インチウルトラワイドモニターです(笑)。

29インチ→34インチの変更は思った以上に作業効率に影響を与えていて、1画面に3ブラウザを表示できますし、写真編集が映像編集でも横に広くなった分情報量が増えて快適になりました。

金額的な差もありますし、29インチでも十分作業効率が上がるんですけど、スペースや予算に余裕がある方なら絶対に34インチの方がおすすめです!

曲面ディスプレイですが、おしゃれな感じはありつつも実用には全く影響はありません。34インチ帯では結構安い部類に入るので、コスパもいいですよ!

【LG】34インチウルトラワイドモニター「34WP60C-B」をレビュー!29インチとの比較や曲面の良さや紹介
【LG】34インチウルトラワイドモニター「34WP60C-B」をレビュー!29インチとの比較や曲面の良さや紹介LGの34インチ曲面ウルトラワイドモニター「34WP60C-B」のレビューを紹介しています。モニターアームの装着についてやリモートワークでの使用感から良い点悪い点、製品の特徴も解説しています。29インチウルトラワイドモニターとの比較についても触れていますので、LGウルトラワイドモニターの購入を検討している方は参考にしてください。...

Anker NanoⅡ 45W

Anker PowerPort III Nanoとのサイズ比較

PC用(MacBookPro14インチ)の充電器をいちいち持ち歩くのが億劫になり、小型だけどパワーがある充電器を探していたところ見つけたのが、「Anker NanoⅡ 45W」です。

プラグが折りたためるためコンパクトに収まり、バッグに入れてもかさばりません。

MacBookはもちろん、iPhoneやiPadも高速で充電できるため、複数のガジェットを持って外出する際に重宝しています。

65wだと大きすぎるけど30wだと小さい…。

出力もサイズも価格も全てにおいてバランスが取れている45wがベストだと思うので、とにかく軽く充電器を持ち歩きたい方は購入を検討してみてください!

Anker NanoⅡ 45Wの記事画像アイキャッチ
【最新】Anker Nano II 45Wをレビュー!M1MacBookやiPhone、iPadへの充電時間も紹介Ankerの急速充電器「Anker NanoⅡ 45W」の商品レビューをお届けします。iPhoneやM1MacBookへの実際の充電についてや商品概要、他充電器とのサイズ比較やどんな人におすすめかも掲載しています。新しい充電器をお探しの方はぜひ参考にしてください。...

Amazonベーシックのモニターアーム

BenQのデスクライト「ScreenBar(スクリーンバー)」の取り付け方2

数々のガジェットブロガーやガジェット系Youtuberのデスクツアーでほぼ必ず出てくるモニターアーム

憧れしかありませんでした(笑)。

便利なのはもちろんですが、その見た目の良さからモニター購入と同時に導入しています。所有欲がすごい!

効果は言うまでもないかもしれませんが、モニターの足がなくなることでデスクがすっきりするのが大きいです。

そのスペースにスピーカーを置いたり、なにかものを置くスペースとして有効活用できます。

私はiPadを置いて作業中はYoutubeを垂れ流しています(苦笑)

また、高さ調整も自由自在なので、ノートパソコンスタンドとあわせてモニターの目線をかなり上げれるのがすごくいいです。

これにより目線が下にいきませんし、姿勢よく作業できているせいか仕事中の疲れも軽減した気がします。

ほとんどのデスクで使用できますので、デスクにスペースを作りたい方はぜひ導入を検討してみてください!

【最新】Amazonベーシックのモニターアームをレビュー!組立方法や付け方・調整方法
【最新】Amazonベーシックのモニターアームをレビュー!組立方法や付け方・調整方法Amazonべーシックのモニターアームの使用感についてレビューしています。モニターアームの組立方法や付属品、メリットデメリットや固い角度調整の仕方まで詳しく解説しています。Amazonべーシックのモニターアームについて情報を集めている方は参考にしてください。...

Amazonで買ったよかったもの:スマホ関連品

MOFT マグネットスマホスタンド

MOFTのスマホスタンド iPhone12専用Magsafe対応スタンドの画像 MOFTのスマホスタンド iPhone12専用Magsafe対応スタンドの画像

せっかくMagsafe対応のiPhone12ProMaxを購入したので、なにかMagsafe対応アクセサリーが欲しいなと思っていました。

バンカーリングは絶対つけたい派の自分にとってMagsafe対応の純正レザーウォレットはなんか違う気がしていて、そんなときに出会ったのが「MOFTのスマホスタンド」でした。

正直磁力が強いとはいえないため、(自分の使い方が特殊なのかもしれませんがw)外でバンカーリングに指を入れた状態でぶら下げるような使い方をすると、磁石の部分が外れて落下させてしまう可能性があると思います(苦笑)。

なので、私は家で使う用と割り切って使ってます。

商品名にもある通りスマホスタンドなので、完全にバンカーリングの代わりに使うことは強度的に難しいです。

ただ動画を見る際はスマホを横にしてくっつけてスタンドにできたり、ちょっと近場に買い物に出る際にクレジットカードを入れたりと何かと便利です。

純正のMagsafe対応アクセサリーはやや高価なので、「Magsafeの製品なんか使ってみたいな〜」という方の入門用としておすすめです

MOFTのスマホスタンド iPhone12専用Magsafe対応スタンドのアイキャッチ画像
【2022】MagSafe対応「MOFT」をレビュー!バンカーリングとして使えるか検証してみたiPhone12シリーズ用のスマホスタンドアクセサリー「MagSafe(マグセーフ)対応MOFT」のレビューを紹介しています。実際の使用感やカード入れとしての性能、バンカーリングとして使えるか、良い点・悪い点や実際にiPhone12ProMaxで使用した感想を解説しています。MagSafe対応MOFTの詳細が知りたい方は参考にしてください。...

Nulaxy スマホスタンド 折り畳み式

Nulaxy スマホスタンド 折り畳み式の画像 Nulaxy スマホスタンド 折り畳み式の画像

スマホスタンドって正直全然必要性を感じていなかったんですよね。

なんですが、2020年はほとんど在宅勤務だったこともあり、仕事中にスマホでサボることも多くなったので(笑)。

いちいち机から手に取らなくてもスマホを覗けるように購入したのがこのスマホスタンドでした。

実際に使ってみると角度が細かく調整できたり、充電ケーブルを背面から通してスマホ本体に繋げたりとめちゃくちゃ便利で「なんでもっと早く買わなかったんだ」と思わされましたね(苦笑)。

シルバーカラーで質感も良く、シンプルながらおしゃれな感じもグッド。

滑り止めのゴムも付いているため、スマホ操作に熱中してしまってもスタンドがずれてしまうこともありません。

在宅ワークで活用するための自宅用にはもちろん、オフィスデスクにも1個あってもいい商品です。

Anker PowerCore 10000 PD Redux

Anker PowerCore 10000 PD Reduxの画像

モバイルバッテリーもUSB Type-Cに対応したAnkerの「PowerCore 10000 PD Redux」に買い替えました。

このモバイルバッテリーは小型軽量で10,000mAと容量も申し分なく、高速充電も可能な非常におすすめの商品です。

iPhone12ProMaxにしてからは本体の電池の持ちがいいため持ち歩く出番は減ったのですが、2泊3日の旅行はこれ一つで十分やり過ごすことができます。

ポケモンGoやドラクエウォークといった位置情報ゲームをプレイする際も、このモバイルバッテリーを一緒に持っていけば1日中プレイしていても電池切れで涙することはないと思います。

「なんかいいモバイルバッテリーないかな?」「そろそろ買い替えたいけど何にしようか?」という方はぜひチェックしてみてほしいです。

Anker PowerPort III Nano 20W

Anker PowerPort III Nano 20Wの画像

気付けばiPhone以外USB Type-Cで充電できる端末が殆どになっていたため、2020年は家中の充電器をUSB Type-C化させようという計画を実施していましたw。

その中で特に活躍してくれたのが「Anker PowerPort III Nano 20W充電器」です。

急速充電が可能で、従来iPhoneに付属していた充電器と比べても体感では1.5~2倍以上の速度で充電が可能です

寝室、リビング用にはもちろん、小さく軽いので旅行用にも購入しましたw。

NIMASO ガラスフィルム iPhone12 / 12Pro用 ガイド枠付き2枚セット

10年以上iPhoneを使用してきて、様々な保護フィルム、ガラスフィルムを使ってきた結果、結局安くてボチボチのものでいいのでは?の答えだったのがNIMASOのガラスフィルムです。

1000円程度と安い上にフィルムが2枚セットになっているため、フィルムを貼るのに失敗してしまった場合や、フィルムが破れてしまった時にもスペアとして使用できるのが便利です。

フィルムをきれいに貼れるガイドも同梱しているため、失敗するのが難しいくらい簡単に綺麗にフィルムを貼ることができます

これだけ付いて1000円は超絶お得なので、ガラスフィルム何使おう?と迷った方にはとりあえずNIMASOのガラスフィルムがおすすめです。

どの種類のiPhoneでもフィルムはラインナップされているので、気になった方は下記からチェックしてみてください。

iPhone12ProMaxのアイキャッチ画像
【2022年最新】iPhone12ProMaxの約1年間半使用レビュー!おすすめケースやカメラ性能を紹介iPhone12ProMaxの価格やサイズ、スペックやレビューを掲載しています。カメラの性能やケース・フィルム・マグセーフなどのアクセサリー、外箱や付属品、どんな人におすすめかも紹介しています。iPhone12ProMaxが気になっている方は参考にしてください。...

Anker PowerPort 2 Elite

Anker PowerPort 2 Eliteの画像

上記した家中USB Type-C化計画まで頑張ってくれていたのがこちらの充電アダプター「Anker PowerPort 2 Elite」です。

通常のUSBポートが2口あるタイプですが、2本同時に充電してもかなり速い速度で充電が可能です。

友人や恋人が遊びに来た時、同棲している方、家族複数人で充電器を使用する方に特におすすめですが、私みたいに複数台のスマホでモンストみたいなマルチゲームをする方にも超絶オススメです(苦笑)

iPhone14ProMaxの実機レビュー!おすすめのアクセサリやスペック、買い換えるべきか考察
iPhone14ProMaxの実機レビュー!おすすめのアクセサリやスペック、買い換えるべきか考察iPhone14ProMaxの使用感レビューを解説しています。発売日や販売価格、スペックや新機能に付いてや、実際に使ってみて感じたいい点悪い点、iPhone14ProMaxで使用しているケースやフィルム、充電器やアクセサリも紹介しています。iPhone12ProMaxから買い替えたiPhone歴13年元プロカメラマンの私が本音でレビューしていますので、ぜひ参考にして下さい。...

Anker PowerLine III USB-C & ライトニング ケーブル

そもそもiPhone13がUSB Type-Cに対応してくれればそれですべて解決だったのですが(涙)。

引き続きLightningということが確定してしまったため、充電器側はUSB Type-C、本体側がLightningのこのケーブルを購入しました。

正直最初はこれを買わなくてもよかったと思っていたんですが、iPhoneのために通常のUSB端子の充電器を使わなくても良くなったのはすごくスマートになった感じで快適感が増しましたね。

当然、充電速度も通常のUSB-Lightningケーブルに比べると早くなっています。

Amazonで買ってよかったもの:イヤホン・スピーカー

Apple AirPods Pro

AirPodsProのアイキャッチ画像

ワイヤレスイヤホンの定番、「AirPods Pro」です。

もはや説明不要のイヤホンですが、2021年6月からはAppleMusicが空間オーディオに対応しているため、AirPods Proを持っていれば今以上にいい音で音楽を楽しむことができます

発売されたのは2019年ですが、2022年の今でもノイズキャンセル機能はトップクラスの性能だと思います。

もしまだAirPods Proを持っていない方はぜひ一度この体験をしてみてほしいです!

AmazonならApple Storeより安く買えることもあるのでおすすめです。

Apple「AirPodsPro」のアイキャッチ画像
【2023年版】AirPods Proの使い方!最新ファームウェアや最新情報も掲載Apple新型イヤホンAirPodsPro(エアーポッズプロ)の使い方や設定方法を紹介します。空間オーディオ(ドルビーアトモス)やワイヤレス充電、ノイズキャンセリング、音質やファームウェアアップデート情報も掲載しています。AirPodsProの購入検討されている方は参考にしてください。...

ソニー WF-1000MX4

ソニー「WF-1000MX4」ワイヤレスイヤホンの本体画像発表直後から大きな注目を集めていたソニーの新型ワイヤレスイヤホン「WF-1000XM4」

特徴はなんといっても強力なノイズキャンセリングと高音質の共存

音質重視で使っていたゼンハイザーの「MOMENTUM True Wireless 2」と、ノイズキャンセリングが強力なAppleの「AirPodsPro」のそれぞれいい部分を合わせたような性能になっています。

2022年にこれからイヤホンを購入しようと思っている方、今使っているものから買い換えを検討している方は、まず最初に検討して欲しいと胸を張っていえるイヤホンです!

【ソニー】WF-1000XM4レビュー!AirPodsPro2やゼンハイザーMomentum True Wireless 2と比較
【ソニー】WF-1000XM4レビュー!AirPodsPro2やゼンハイザーMomentum True Wireless 2と比較ソニー(SONY)のワイヤレスイヤホン「WF-1000XM4」の特徴をレビューしています。ハイレゾ対応や進化したノイズキャンセリング、ワイヤレス充電対応や防滴機能など製品情報をとことん紹介。ペアリングの方法、Momentum Ture Wireless2やAirPodsPro2との比較もあります。ソニーのWF-1000XM4の購入を検討している方は参考にしてください。...

ゼンハイザー MOMENTUM True Wireless 2

MOMENTUM True Wireless2のアイキャッチ

※2022年4月に「MOMENTUM True Wireless 3」が発売されましたので、現在はそちらの購入をおすすめします!

created by Rinker
ゼンハイザー(Sennheiser)
¥39,930
(2024/11/09 04:46:46時点 Amazon調べ-詳細)

AirPods Proと違ってノイズキャンセルは控えめですが、音質に関しては2022年でもトップクラスの高音質を誇るMOMENTUM True Wireless 2」。

音楽を純粋に楽しみたい方におすすめのワイヤレスイヤホンです。

このイヤホンはタップ操作を自分好みにカスタマイズできるのがポイント。

タップ回数を音で知らせてくれるため、「早送りしたくて2回タップしたつもりが、1回しかタップできてなく曲が停止してしまった」なんてことも防げます。

USB-C充電対応で電池の持ちもいいため、ノイズキャンセルより音質にステータス全振りしたイヤホンを探してる方はぜひ試してみてください。

ゼンハイザー「MOMENTUM True Wireless2」の外観アイキャッチ画像
【ゼンハイザー】MOMENTUM True Wireless 2をレビュー!音質重視派におすすめのイヤホンゼンハイザー(Sennheiser)のMOMENTUM True Wireless2のレビューを掲載しています。音質やノイズキャンセル、外観や特徴、どんな人におすすめかも記載しています。ゼンハイザー(Sennheiser)のMOMENTUM True Wireless2の購入を検討している方は参考にしてください。...

SONY Bluetoothスピーカー SRS-XB23

SRS-XB23の画像

リビングにはでかいスピーカーを設置しているのですが、寝室やお風呂でもいい音で音楽が聞きたい!と思うようになり、購入したのがSONYの「SRS-XB23」です。

1万円前後のBluetoothスピーカーは色んな商品が発売されていますが、SONYサウンドを体感してみたく買ってみました。

音質でいうと低音がかなり強め。

BOSEの「SoundLink Mini」と比べるとやや不自然に増幅されている感はあるものの、ロックやダンス系、4つ打ち系の音楽とは相性抜群

防水・防塵についても万全で、IP67に対応しています。

お風呂での使用はもちろん、アウトドアやバーベーキューなどでも使用できます。

様々な用途で音の良いスピーカーが欲しい方におすすめです。

Amazonで買ってよかったもの:日用品

アルカリイオンの水(2L×9本)

水です。はい。便利すぎて10年近くAmazonで購入している気がします。

水道水を使用するのはちょっと…という方や、味に敏感でカルキ臭が気になるという方にとにかくおすすめです。

最近だと防災のための備蓄としても保存しておくのもいいですね。

もしものときに役立つかもしれません。私はもう定期便で購入していて6本以下にならないようにしています(笑)。

1本単位で見るとスーパーで買ったほうがお得な場合もありますが、自宅まで大量に運んでくれることを考えれば差額は十分にペイできているのかなと感じています。

水、おすすめですのでぜひ(笑)

カゴメ 野菜一日これ一本 200ml × 24本

created by Rinker
野菜一日これ一本/一杯
¥1,973
(2024/11/08 07:43:21時点 Amazon調べ-詳細)

水と一緒に野菜ジュースも定期便で購入しています。

男の一人暮らしではなにかと野菜不足が心配なので、野菜ジュースを飲むだけでも違ってくるかな?と思いリピ買い。

仕事の際は必ずカバンに入れて、出社したらまず「野菜一日これ一本」を飲むところから始まります(笑)

定期便で購入すれば更に5%安くなるためお得です。

なにか目に見える高価があるわけではありませんが、過剰に「野菜食べなきゃ」とはならなくなりました!

本当の自由を手に入れる お金の大学

created by Rinker
¥1,500
(2024/11/08 22:38:14時点 Amazon調べ-詳細)

自分がふるさと納税や積立NISA、iDeCoを始めるキッカケになったのがこの本です。

Youtubeのチャンネル登録者187万人(2022年2月時点)「両学長 リベラルアーツ大学」の両学長の著書。

日本ではお金について中学校、高校で学ぶことがないため、世界的に見てもマネーリテラシーが低い国となっているようです。

この本にはお金を「稼ぐ」ことだけではなく、お金の「貯め方」「使い方」「守り方」「増やし方」など、これらが非常にわかりやすくまとめられています。

「今のままではいけない…」「もう少し経済的な自由がほしい…」そう思っている方にぜひ読んで欲しい本です。

Webサイトもあるので、まずはそちらを読んでみるのがおすすめです。

【2023年9月|28ヶ月目】積立NISAの運用実績をブログで公開!投資初心者の資産運用
【2023年9月|28ヶ月目】積立NISAの運用実績をブログで公開!投資初心者の資産運用投資初心者が積立NISA(つみたてNISA)で投資を始めた記録(運用実績)をブログで掲載しています。資産運用の入り口としておすすめの積立NISA、楽天証券とSBI証券どっちがおすすめかや実際に投資している商品、積立NISAではなく特定口座で運用している投資信託の運用実績についても紹介しています。...

Amazonのセールはいつ開催?過去開催期間も紹介

Amazonでは、比較的大きなセールの開催時期が毎年決まっています。

急ぎではないけどいつか買おうと思っているものは、下記のセール期間に購入するとポイントアップであったり割引される可能性があるため、Amazonのセール時期についてはざっくりでも把握しておくとお得に買物をすることができます。

プライムデー(毎年7月頃)

プライムデーのバナー画像

Amazonプライムデーは年に1度開催される「Amazonプライム会員向けのセール」です。

年に1度、基本的には7月中旬頃に開催することが多いです。

Amazonで開催されるセールの中でも割引率が高く、定番の人気商品がセール対象になる「特選タイムセール」や、時間・数量限定で大幅に価格が割引される「数量限定タイムセール」などが大変お得です。

日用品から家電まで様々な商品がお得に購入できるため、人気商品はすぐに売れ切れてしまうことも多いです。

プライムデーが近づいてきたら気になる商品をウォッチリストに追加しておき、セール開催時にすぐに購入できるよう準備しておくといいでしょう。

過去にAmazonプライムデーが開催された期間

2020年は例外的に10月に開催されましたが、7月の2週目〜3週目に開催されることが多いです。

おそらく2022年も7月開催だと予想できます。
→2021年は6月21日(月)〜6月22日(火)で開催されました!

  • 2021年:6月21日(月)0:00 〜 6月22日(火)23:59
  • 2020年:10月13日(火)0:00 〜 10月14日(水)23:59
  • 2019年:7月15日(月)0:00 〜 7月16日(火)23:59
  • 2018年:7月16日(月)12:00 〜 7月17日(火)23:59
  • 2017年:7月10日(月)18:00 〜 7月11日(火)23:59
  • 2016年:7月12日(火)0:00 〜 7月13日(水)23:59
  • 2015年:7月15日(水)0:00 〜 7月16日(木)23:59

ブラックフライデー(毎年11月下旬)

Amazonブラックフライデーセールのバナー画像

Amazonブラックフライデーは2019年から始まった比較的新しいセールです。

11月下旬の金曜日から開催される傾向にあります。

名前にある通り「黒」にまつわる商品がセールの対象になり、ゲームや家電、人気デバイスやガジェットがお得に購入できます。

過去にAmazonブラックフライデーが開催された期間

  • 2021年:11月26日(金) 〜 12月2日(木)
  • 2020年:11月30日(月) 〜 12月1日(火)
  • 2019年:12月6日(金) 〜 12月9日(月)
  • 2018年:12月7日(金) 〜 12月11日(火)
  • 2017年:12月8日(金) 〜 12月11日(月)
  • 2016年:12月6日(火) 〜 12月12日(月)

サイバーマンデー(毎年12月初旬)

Amazonサイバーマンデーのバナー画像

Amazonサイバーマンデーは、プライムデーと並ぶビッグセールです。

アマゾンプライム会員ではない方でも参加することができますが、プライム会員は通常会員より早くタイムセールに参加できたり、ポイント還元率が高いなどの特典があります。

よりお得にサイバーマンデーでお買い物をしたい場合は、事前にプライム会員に登録しておくのがおすすめです。

過去にAmazonサイバーマンデーが開催された期間

例年は12月初旬に開催されることが多いサイバーマンデー。

2020年はブラックフライデーから続けて開催されたため期間が2日と短かったですが、基本的には3,4日開催されることが多いです。
※2021年は開催されませんでした。

  • 2021年:開催なし
  • 2020年:11月30日(月)0:00 〜 12月1日(火)23:59
  • 2019年:12月6日(金)09:00 〜 12月9日(月)23:59
  • 2018年:12月7日(金)18:00 〜 12月11日(火)01:59
  • 2017年:12月8日(金)18:00 〜 12月11日(月)23:59

初売り(毎年1月2,3日)

Amazonの初売りは毎年1月初めに開催されるセールで、商品が事前にわかる「中身が見える福袋」と、どんな商品が入っているかわからない「中身はおまかせ福袋」、ノートPCやヘッドセットなどが入った「ゲーミング福袋」などが販売されるのが特徴です。

他のセールと同様、人気商品やガジェットも割引になることが多いため、初売りをAmazonで済ませたい方におすすめのセールです。

過去にAmazon初売りが開催された期間

  • 2022年:1月3日(月)09:00 〜 1月6日(木)23時59分
  • 2021年:1月2日(土)09:00 〜 1月5日(火)23時59分
  • 2020年:1月3日(金)09:00 〜 1月6日(月)23時59分

タイムセール祭り(不定期)

Amazonタイムセール祭りのバナー

Amazonタイムセールは毎月不定期に開催されるセールです。

ゲリラ的に開催されているため対象となる製品の割引率が高く、商品によっては50%以上割引されているものもあります。

開始はAmazon公式Twitterで告知されることが多いので、気になる方はぜひチェックしてみてください

まとめ:Amazonではセールを活用しながら買い物しよう

これまでAmazonで買ってよかったものをご紹介しました。

Amazonではガジェット小物を購入することが多く、他のガジェットブロガーさんと比べるとややインパクトの薄いものが多かったかもしれません(苦笑)。

ただ、どれも生活を豊かにさせるものばかりだと思いますので、Amazonで買い物する際の参考になれば幸いです。

もし「この商品おすすめだよ」というものがあればTwitterで教えていただけると嬉しいです!

製品レビュー関連記事
2023年に
買ってよかった

Amazonおすすめ
楽天市場の
お買い物マラソン

楽天市場の
スーパーセール

リモートワーク
おすすめグッズ
M1MacBook
おすすめ周辺機器
ミラーレス一眼
おすすめアクセ
クラムシェルモード
おすすめ周辺機器